こんにちは、カレド(@Karedo53)です。今回は外国人の異性と行けたら盛り上がること間違いなしのカジュアル天ぷらバル「勝天(がってん)」さんを紹介します。
もしあなたが外国人の異性とお近づきになりたいのであれば「酒と肉天ぷら勝天」を覚えておいて損はないでしょう。
店内:◯ 活気があり明るめな店内。カジュアルな雰囲気。
立地:◎ 四条河原町側すぐ。先斗町入り口付近。
飲物:◎ 日本酒が豊富。焼酎、ワイン、ビール何でも揃う。
食物:◯ 外国人を意識していると思われるダイナミックな味つけ。
料金:◎ 3000円~4000円/一人
接客:◎ 英語や中国語を話せるスタッフさんもいる。
Contents
【立地】四条河原町から徒歩1分
四条河原町側の交番の近くに先斗町(ぽんとちょう)の入り口がありますが、通路に入るとすぐ左手にお店が見えてきます。
デートなら祇園四条駅(京阪)でも、四条河原町でも、どちらで待ち合わせても徒歩1分圏内でしょう。
【店内】活気のある店内|丸いハイテーブルがおすすめ
メインのダイニングにはぼんぼりが吊るされていて、明るめの照明のお店です。客層は、私が週末の夜に訪れた時は、外国人と日本人が半々くらいでした。
入口付近の狭いカウンター席、円形のハイテーブル席、対面のテーブル席の三種類の席がありますが、異性とのデートならば円形のハイテーブル席(写真上)がおすすめです。
カウンター席もありますが、出入口に近すぎるためすぐ後ろが通路になっており、あまりおすすめではありません。
席の種類は気にしないということであれば、対面のテーブル席もあります。
【食物】名物の肉天ぷらは何本でもいける
ふんわりした衣で揚げた勝天串(がってんぐし)が勝天の名物です。
ザブトンという肩ロース肉を使っているようで、油っこくありません。
結局、勝天串は数本追加オーダーしてしまいました・・・お酒も進みます。
その他、いくつかオーダーして美味しかったメニューを紹介します。
半熟のたまごを鶏軟骨のつくねで包んで天ぷらにしたもの。これすごく美味しかったですね。
マグロ中トロの天ぷら。これもしつこくないので何個でもいけそうでした。
写真のインパクトに引かれてこぼれ寿司も注文。生臭さも無く美味しく頂けました。
【飲物】日本酒が豊富|ワインボトルも有り
お酒の選択肢が多いことも勝天の特徴。日本酒、焼酎、ワインなんでも揃っています。恐らく外国人の客層を意識しているんでしょう。
もし予算に余裕があればワイン(ボトル)がメニューを1ページ使い切るくらい載っていたので、そちらも選択肢として考えてみてもいいかもしれません。
【料金】財布に優しい値段設定
予算的には3000円〜4000円/一人を考えておくと良いかと思います。
【接客】英語や中国語も対応可能
店員さんは明るくて親しみやすかったです。留学をしていた人が働いているようで英語や中国語を流暢に話しているスタッフさんもいました。
関西を訪れる観光客はオリンピックを目前にどんどん増えているようですが、仲良くなりたい外国人のお友達がいる・・・そんな人は勝天さんを一度検討してみるといいでしょう。
営業時間
- 月~木:11:30〜15:00/17:00~23:00(LO:F22:30、D22:45)
- 金祝前日:11:30〜15:00/17:00~24:00(LO:F23:30、D23:45)
- 土:11:30〜24:00(LO:F23:30、D23:45)
- 日祝:11:30〜23:00(LO:F22:30、D22:45)※Fはフード、Dはドリンク
- 定休日 無
*
*
京都デートでおすすめのお店を探しているのであれば、次の記事カテゴリーが参考になります。